※前作(QMA8)情報の控えです

組・階級・魔法石(QMA8)

  • QMA7と同様に、全国オンライントーナメントにおいては同じ"所属組"内でのマッチング。
    • e-AMUSEMENT PASSを使用しない"体験入学生"のみは一般のフェアリー組とは別にマッチングされる。
組名出題範囲最大HUM獲得マジカ難易度
ドラゴン全形式1625
フェニックス20
ミノタウロス16
ガーゴイル1014
ユニコーンキューブ(旧キーボード総合)まで812
フェアリースロット(旧パネル総合)まで10
  • QMA7であったドラゴン組、ミノタウロス組の上下の組分けは廃止になった。
    • このため、ドラゴン組に上がるといきなり超絶ランカーと出くわすことがあるので要注意。
  • 仕様上の調整か不具合かは不明だが、ガーゴイル組、ミノタウロス組では従来のこれらに対して難しめの問題が出題され易くなっている模様。
    • そのせいか、前作でガーゴイル最底辺が多数ユニコーンに落ちていて、前作ユニコーンでめったになかったHUM8のトナメを確認。
    • 逆に、ガーゴイル組・ユニコーン組等の決勝戦において★5のジャンル及び形式(自由形式HARD)を投げても、難しい問題が出題されないように調整されている模様。(但し、店内対戦はその限りではない)
    • CPUの強さはフェアリー組が最弱で以後組が上がるたびに強化される。(ランキング荒らし対策の仕様のため(?)全国大会は最強レベル、魔人討伐戦は最弱レベルの仕様になっている。)
    • フェアリー組、ユニコーン組で難易度の高い問題が稀に出るときもあれば、ドラゴン組で準決勝終了まで難易度の低い空気問しか出ない場合もあるので上位組が必ずしも難易度が高いとは言いがたい。
      ↑(★×5やHARDで24問出題しても★×4止まりしか出なかったのでかなり信憑性は高い模様)
      フェアリー組で連続正解90問以上のランキング荒らしを阻止する為、30問目あたりから正解率20%台の問題が稀に出題?

組の昇格・降格条件

  • 最近3回のトーナメント平均順位で昇格、降格が決定する。平均順位は端数切捨てで計算される。
    • 平均4位(合計順位14位)以上で昇格
    • 平均11位(合計順位33位)以下で降格
  • 少なくとも、その組で3回はプレーできることが保証される。16位→16位と取って降格が確定しても3回目はプレイ可能。
    • ユニコーン組からフェアリー組への降格はない(天青魔神討伐後フェアリー組になる不具合があったが、7/11のメンテにて該当プレイヤーの組変更対応済)

組による獲得点の減少速度・最低点

  • タイムゲージが水色から黄色と橙色の点滅状態になると時間に応じて正解時の点が減少するが、所属組によってこの獲得点の減少速度が異なる。
    • 残り0秒ギリギリ(実際には0.01秒以上でなければ無回答扱い)で正答したときの獲得点を最低点として表す。
  • 最低点
    組名予選(5問)準決勝(8問)決勝(12問)比率備考
    (満点時)20.0012.508.331.00
    ドラゴン10.006.254.160.50検定試験/協力プレー/魔神討伐
    /全国大会(チーム分けテスト含)はこのレート
    フェニックス11.006.874.580.55
    ミノタウロス12.007.505.000.60
    ガーゴイル13.008.125.410.65
    ユニコーン14.008.755.830.70予習/店内対戦(サークル内対戦)はこのレート
    フェアリー
  • 小数第2位未満の「見えていない数字」も保持される(例:8.33が3回で25.00になる)。
    それらの得点は全問消化した際に切り捨てられる。全国大会のチーム分けテストも同じ。最低点比率はQMA5〜7とまったく同じ。

魔法石

  • 全国オンライントーナメント、全国大会では、自分の最終順位より下位のプレイヤーの階級に応じた魔法石を獲得できる。
    階級名全国オンライントーナメント全国大会※参考・QMA7
    (D組は1.5倍)
    差分
    ドラゴン組他の組
    賢神30個20個60個15個+5個
    賢帝22個15個45個12個+3個
    賢王18個12個36個10個+2個
    賢将15個10個30個
    宝石天賢者13個9個27個9個±0個
    宝石賢者12個8個24個8個
    白金賢者10個7個21個7個
    黄金賢者
    白銀賢者
    青銅賢者
    大賢者9個6個18個6個
    賢者7個5個15個5個
    大魔導士6個4個12個4個
    魔導士4個3個9個3個
    上級魔術士
    中級魔術士3個2個6個2個
    初級魔術士
    見習魔術士1個3個1個
    修練生・COM
    ※通常階級は前作と変わっていない模様。称号は賢将が加わったことにより賢神〜賢王が1ランクアップしている。
  • QMA8では、予選か準決勝戦で一位になると、所属組に応じた個数の一位ボーナス魔法石を獲得できる。
    組名魔法石数
    ドラゴン9個
    フェニックス5個
    ミノタウロス4個
    ガーゴイル3個
    ユニコーン2個
    フェアリー1個
  • ドラゴンは結果発表の表示上は6個だが、1.5倍補正を受けて獲得画面では9個になる。
  • 予選と準決勝戦のどちらかで一位になれば獲得でき、両方で一位になると個別に獲得できる。
  • 協力プレーでは、得点や貢献度、踏破階数によって獲得できる魔法石の数が変わる。
    獲得魔法石の詳細はこちらで。
  • 全国大会では上記表の魔法石のほかに、区間賞の有無・チームの戦績によってボーナス魔法石が発生する。
    ボーナス魔法石の詳細はこちらで。
  • 魔神討伐では本来の在籍組に関わらず、必ずドラゴン組準拠の魔法石、マジカが獲得できる。

階級

  • QMA7と同じく、宝石賢者到達までは獲得した魔法石の総数で昇格する。

【昇級・昇段に必要な魔法石の数】

階級名昇格基準昇級・昇段備考
賢神全国大会1位次回大会結果
発表まで有効
賢帝全国大会2〜5位
賢王全国大会6〜21位
賢将全国大会22〜50位
宝石天賢者プラメ300個昇段の詳細は
下記参照
宝石賢者101,082個
白金賢者59,982個4,110個
黄金賢者36,882個2,110個
白銀賢者24,782個1,110個
青銅賢者15,482個910個
大賢者9,082個610個
賢者4,782個410個
大魔導士2,482個210個
魔導士1,282個110個
上級魔術士722個50個
中級魔術士402個30個
初級魔術士192個20個
見習魔術士82個10個
修練生0個8個
  • 宝石賢者到達までに必要な魔法石はQMA7と同じ。
  • 階級名が変わる際の昇格では、必要な魔法石の数は上位階級の昇格基準に準じる。
    • 例:修練生1級→見習魔術士10級は10個必要
    • 白金賢者十段→宝石賢者は4,110個必要

宝石賢者について

  • QMA8でも、白金賢者の上の階級は各ジャンルに対応する宝石を冠した賢者になる。
    • 宝石の色は、宝石到達までに「トーナメント決勝で用いたジャンルの選択回数」に依存する。
      • 今作では、「店内対戦(サークル活動含)での選択回数」は依存しない。
      • 「全国大会のジャンル選択回数」及び「該当する宝石ジャンルについての魔神討伐トーナメントで決勝に進んだ回数」も依存しない。
    • 一度色が決まると、以後は他の宝石に変化しないので、特定の宝石になりたい場合はある程度前もって準備しておく必要がある。

      |BGジャンル|BG(1)トーナメント|BG(2)店内対戦|BG(3)サークル内対戦|BG(4)全国大会|BG(5)魔神戦決勝||BG(1)+(2)|BG(1)+(3)|BG(1)+(4)|BG(1)+(5)|BG(1)+(2)+(3)|BG(1)+(2)+(4)|BG(1)+(2)+(5)|BG(1)+(3)+(4)|BG(1)+(3)+(5)|BG(1)+(4)+(5)|BG(1)+(2)+(3)+(4)|BG(1)+(2)+(3)+(5)|BG(1)+(2)+(4)+(5)|BG(1)+(3)+(4)+(5)|BG(1)+(2)+(3)+(4)+(5)|h

      |A|RIGHT:1回|RIGHT:16回|RIGHT:11回|RIGHT:0回|RIGHT:0回||RIGHT:17回|RIGHT:12回|RIGHT:1回|RIGHT:1回|RIGHT:28回|RIGHT:17回|RIGHT:17回|RIGHT:12回|RIGHT:12回|RIGHT:1回|RIGHT:28回|RIGHT:28回|RIGHT:17回|RIGHT:12回|RIGHT:28回|

      |B|RIGHT:0回|RIGHT:10回|RIGHT:0回|RIGHT:3回|RIGHT:22回|~|RIGHT:10回|RIGHT:0回|RIGHT:3回|RIGHT:22回|RIGHT:10回|RIGHT:13回|RIGHT:32回|RIGHT:3回|RIGHT:22回|RIGHT:25回|RIGHT:13回|RIGHT:32回|RIGHT:35回|RIGHT:25回|RIGHT:35回|

      |C|RIGHT:0回|RIGHT:33回|RIGHT:23回|RIGHT:109回|RIGHT:0回|~|RIGHT:33回|RIGHT:23回|RIGHT:109回|RIGHT:0回|RIGHT:56回|RIGHT:142回|RIGHT:33回|RIGHT:132回|RIGHT:23回|RIGHT:109回|RIGHT:165回|RIGHT:56回|RIGHT:142回|RIGHT:132回|RIGHT:165回|

      -上記の経歴で宝石に昇格したところ、ジャンルAの宝石になりました

      --トーナメント以外の回数も影響すると仮定した場合の全ての組み合わせを表の右側に示しましたが、どの組み合わせもジャンルAより多くなります(太字)

【冠される宝石の解説】

ジャンル宝石賢者名宝石
ノンジャンル金剛賢者ダイヤモンド
アニメ&ゲーム天青賢者アクアマリン
スポーツ紅玉賢者ルビー
芸能翡翠賢者エメラルド
ライフスタイル黄玉賢者トパーズ
社会琥珀賢者アンバー
文系学問瑠璃賢者ラピスラズリ
理系学問紫宝賢者アメジスト
  • 上記の宝石は宝石メダルの名称に基づいており、階級に示されている和名と必ずしも一致しないものもある。
  • QMA8では最初から宝石賢者にも段位が存在する。
    • 宝石賢者到達後の昇段および天賢者への昇格には魔法石でなくプラチナメダルを獲得する必要がある。
      プラチナメダルの獲得方法はこちら
      • 宝石賢者到達時点の段位は到達までに獲得できたプラチナメダル数によって決まるため、到達時点で一気に昇段したり、天賢者に昇格する場合もある。

【昇段・天賢者昇格に必要なプラチナメダル個数】

段位QMA8※参考・QMA7(差分)
トータル個数昇段必要個数トータル個数昇段必要個数
天賢者300個50個500個(-200個)90個(-40個)
十段250個40個410個(-160個)80個(-40個)
九段210個40個330個(-120個)70個(-30個)
八段170個40個260個(-90個)60個(-20個)
七段130個30個200個(-70個)50個(-20個)
六段100個30個150個(-50個)50個(-20個)
五段70個20個100個(-30個)40個(-20個)
四段50個20個60個(-10個)30個(-10個)
三段30個20個30個(±0個)20個(±0個)
二段10個10個10個(±0個)10個(±0個)
初段0個-0個-

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-03-30 (土) 17:58:28